Top > BML'sINN
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • BML'sINN へ行く。

*Blooming Moonlight's INN [#u4364603]
直訳すると『花咲く月光宿』、つまり『月光華亭』の英訳。
-月かげ花咲く宿常連客カード
--宿帳?
-[[イベント記録>BML'sINN/event]](^_- 
**チャンネル解説 [#c583e770]
:#BML'sINN|#geekou、#arenaに続く第三の常設チャンネル。
ソード・ワールドRPG、キャラクターチャット(なりきりチャット)専用。
通称『BML』
//、でも最近この通称はBarとの総合として使われるみたい?
//『INN』、『キャラチャ部屋』と言ったらだいたいこっちのことです。
:#Garnet|ソード・ワールド2.0用、キャラクターチャットチャンネル。

-ここで起こったことはセッションと同様、キャラクターにとって『実際に起こったこと』とされるのが一般的みたいです。
--でも立地は謎です。どこでもドアつきとか動く城なのかもしれません。
-[[使用上の注意>BML'sINN#p2a9287b]]を守ってお使いください。
//**#BML'sBar [#c02f6da1]
//-通称『Bar』
//使用上の注意以外にも下のことに気をつけてね。
//-#BML'sINNで二人っきりの世界を演出することにより、他の人が会話に参加する余地がなくなることを防ぐために設けられたチャンネルです。
//-奥の間という言われ方もしますが、基本的には、別部屋ではなく広い酒場の片隅のようにとらえるのが正解です。
//--なので、会話は聞こえなくともINNとお互いにメンバーや様子などは見て取れます
//---アフレコ遊びなんかもできるようです
//--希望するなら、別の部屋や屋根の上などのロケーションを設定することもできます。
//-INNにいたキャラがこちらの会話に混じってくることも可能ですが、こっそりしたい話もあるでしょうから、まず喋ってるキャラのプレイヤーさんに了解をとるなどしましょう。
//--プレイヤーレベルで感想をつぶやくなどならOKです
//-また、待ち人がいるときに先に一人杯を傾けるなどもいいでしょう。
//--ただし、人待ちであることが、少なくともほかのプレイヤーさんに……できればキャラクターにわかるようにしましょう。具体的には、INNで登場のロールをし、ちょっと借りるよ、などと言ってBarに引っ込むなどのパターンがありそうです。
//-とりあえず誰かと話したい、という場合はINNを使ってください。Barに大人数が集まるのは避けた方がいいです

***内部企画 [#wc873218]
-心理テスト
-[[占い]]
-[[BML常連タロット企画>BML'sINN/Tarot]]/[[2>BML'sINN/Tarot2]]/[[3>BML'sINN/Tarot3]]/[[4>BML'sINN/Tarot4]]
--1プレイヤー1キャラで、2006年6月時点の常連+二軍から構成しました。
--イラスト募集中。サイズ/構図/象徴の有無不問。

***傾向 [#n6680deb]
 得てしてこういうチャンネルは恋愛ネタに落ち着くことが多い。
 『明確なゴールが設定されていないため、キャラとしてのゴールを目指すとそうなる』という説もある。
 それはそれとして、基本的には酒の飲み比べや、人生相談なんかで盛り上がっている。
 とにかく、楽しもう。
 マンネリを感じたら[[Role>TRPG.NET:RoleBot]]ちゃんの[[.rg FantasyMission>TRPG.NET:RoleBot#l25]]なんかがいいぞ。

***使用上の注意 [#p2a9287b]
-みんなが主人公。
-なので、小説や漫画の世界を再現しようとは思わないで。他の人キャラを含む、みんなにとっての『現実世界』をプレイしよう。
-なので、小説や漫画の世界を再現しようとは思わないで。他の人のキャラを含む、みんなにとっての『現実世界』をプレイしよう。
-みんなは誰でも対等です。冒険者の運命を左右できる偉いキャラや宿の亭主、身分が低かったり他の人の引き立て役しかしないキャラもやめよう。
-『憎まれ役』や『相手の発言を誤解するタイプのキャラ』もやりすぎないほうがいいかも。
--脇役だったら読者や主人公に憎まれてもいいし、主人公だったら脇役に憎まれても主人公だから許されちゃう。でも、みんなが主人公のところではそうはいかない。
-相手の行動を勝手に決めたり、設定を勝手に作ったりするのもやめてね。
-下ネタやギャルゲーのような話は勿論NGだが、痛そうな描写やけんかの売り買いも、見てる人が気分を害する場合があるから、できるだけ控えてね。
-喋ってるキャラが誰なのか、誰が見てもわかるように。イニシャル会話なんかは、わかる人にしかわからないから避けましょう。
**コメント [#t7dd5139]
#comment

IP:115.163.135.6 TIME:"2011-10-17 (月) 20:30:45" REFERER:"http://www.geekou.net/wiki/index.php?cmd=edit&page=BML%27sINN&id=p2a9287b" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:7.0.1) Gecko/20100101 Firefox/7.0.1"

    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS