Top > OpenSource

使用可能なデータ集 Edit

このページは…… Edit

 オリジナルの都市やNPC、モンスターを再利用するためのページです。

使い方 Edit

 『使用は自由です』と付記されたもの以外は、作成者へ一報してください。

 このコーナーに情報を加えたい場合は、下の情報書き込み場に書き込んでください。管理者が随時、該当ページに移植します。

街・NPC Edit

モンスター・種族 Edit

情報書き込み場 Edit

フレッシュ・バジリスク・ゴーレム Edit

みづほ (2007-11-25 (日) 14:45:09)



モンスターレベル=6

知名度=13

敏捷度=10

移動速度=8

出現数=単独

出現頻度=ごくまれ

知能=命令を聞く

反応=命令による

知覚=魔法

攻撃点=牙:13/尻尾:13

打撃点=15/14

回避点=13

防御点=9

生命/抵抗値=25/15

精神/抵抗値=−/13

言語=なし



特殊能力

・精神的な攻撃無効

・毒・病気に冒されない

・視線(抵抗の目標値=15、石化、2ラウンドに1回)

 尚、スモールシールド以上の大きさの鏡を持った者は、『視線を跳ね返す』ことを試みることが出来る。

 その場合、抵抗の達成地19以上を出すと、バジリスクは自分の視線によって石化する。



なお、投稿者はこのモンスターを出した際、判定を間違え1R目に石化視線を跳ね返されるという大ボケをかましております(´¬`)

くれぐれも出す際はお気をつけて・・・(笑)。

  • 解説=スモール・バジリスクを素体としたゴーレム。通常のバジリスクと同様に石化能力を持つが、ゴーレム化した際に血を抜かれてあるので毒はありません。 -- みづほ 2007-11-25 (日) 15:05:30

ミラー・ゴーレム Edit

みづほ (2007-11-25 (日) 14:43:09)



モンスターレベル=5

知名度=13

敏捷度=12

移動速度=13

出現数=単独

出現頻度=まれ

知能=命令を聞く

反応=命令による

知覚=魔法

攻撃点=腕:14/頭突き:13

打撃点=13/13

回避点=12

防御点=9

生命/抵抗値=40/18

精神/抵抗値=−/15

言語=なし



特殊能力

・精神的な攻撃無効

・毒・病気に冒されない

・魔法反射

 魔法を受けた際、それが古代語魔法か精霊魔法なら、有利不利を問わず1d6を振って偶数なら古代語魔法、奇数を出せば精霊魔法を術者に跳ね返します。

 跳ね返った魔法は、そのままの達成値で術者へ掛けられるため、術者は通常の魔法を掛けられた時と同様に判定を行わなければなりません。

  • 説明=鏡を素体とした人型の大きなゴーレム(3m程度)。鏡で出来ているため、脆く壊れやすいが、精霊魔法や古代語魔法を反射する特殊能力を持っている。 -- みづほ 2007-11-25 (日) 15:03:02

リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-02-01 (日) 05:48:08 (5350d)