プロフィール 
- Player
- Mizar
- 登録書
- 柘榴高:184
- 種族・性別・年齢
- ルーンフォーク・女性型・稼働2年
- 外見年齢
- 10代後半〜20代前半程度
- 誕生日
- 未設定
- 身長・体重
- 160cm・55kg
- 髪
- アッシュブロンド、肩に掛からない髪の長さ(ヘアスタイルは未設定)
- 瞳
- ブルー
- 肌の色
- ペールオレンジ
- 視力
- 暗視能力
- 家族構成
- 未設定
- 経歴
- 己に何らかの誓いを立てている(いた)
未だ叶わない夢がある
家族に魔法使いがいる(いた)
設定 
通称:アーシル(Arsyl)。自分から名乗る際もフルネームではなく通称で済ませる事が多く、フルネームで呼ばれることは殆どありません(フルネーム自体を知らない人も多い)。「観測」を意味するウェールズ語 "Arsylwi" に由来しています。
本質的には妙な性格をしていますが、幸運?にもその一面を見ずに済んだ仲間からは素直でやや寡黙なルーンフォークの冒険者と見えるかも知れません。
訓練年数の少なさの割には高い能力を発揮していますが、単独では判断力などの面で経験不足を露呈することも多く(割と考え方が他人とはズレているとも)、基本的には皆の判断を伺ってからそれに従うケースが多いようです。(交易共通語・魔動機文明語の会話・読文能力などの基礎知識はジェネレータの中で与えられていた模様?)
フェンディル王国郊外のルーンフォーク集落の生まれで、主を求めてというよりも、見聞を広めるためという感じで旅に出ています。現在の所、主が居る様子は無く、自らの好奇心と活動資金の充足を求めて幾つかの街や冒険者の宿を転々としながら依頼を受けているようです。
パーティ行動では主に遠距離型ガンナー&サブスカウトとして活動。メイン武器の専用ジェザイル+1は華美な装飾を嫌って光の反射を抑えた目立たない色彩の地味な外装を施しており、アーシルの体躯に合わせての使い勝手の改善も行われています。また、この銃は〈魔法の発動体〉としても機能するように処理されています。
外観イメージ・戦闘用装備 
ミリタリー系ぽい少女、野外(主に森林/草原帯?)で1-2人でカモフラージュして潜伏し(時にはギリースーツを被りながら)敵の拠点などを1日中監視し敵の規模や動向の報告を持ち帰る任務を専門としているイメージ(食料は保存食や専用カプセルで賄いながらとか)。
- 硬質部分の素材
- 黒系・低〜中光沢。
- 髪・体毛
- 色の薄い金髪色の髪や眉など(黒髪のウィッグ装備時は化粧で眉や睫毛などを黒く見せるが、群集に紛れたり冒険者としての身分を隠したりする時用)。森林帯での隠密時は土を浴びて色を隠す事も。髪は肩に掛からない長さ、具体的な髪型は未設定。
- 瞳
- 青色系。
- 肌
- 健康的な程度の美白肌。
- 耳
- 密閉型アームレスヘッドホンを装着したようなルーンフォークの硬質部位。両耳にイヤリング状のマギスフィア小を1つずつ固定(発動時は分離・浮遊)。(耳栓や耳用マジックアイテムの事は…イメージ的にはあまり考えない事に。)(マギスフィア小はイヤリングとして大きすぎる疑惑もあるので装着部位の設定は後で変更するかも。)
- 首
- 鎖骨の上端から首の根元周り、幅数センチ程度のチョーカー状の硬質素材部分が肌に張り付けられている感じの外観。首の上部は生身。
- 背中
- 背負い袋・マギスフィア大を固定。
- 腰
- ベルトポーチや水袋を括りつけた多機能ガンベルト。水袋の水は飲料用だけでなく、暑い時は浴びる事も。
- 鎧
- (専用ソフトレザー[予定]:パーティ行動時のイメージ)Tシャツorタンクトップとホットパンツorスパッツ状の厚手の布地に、肩・胸・腹・両腰?・肘・膝にやや厚めの皮のプロテクター(転倒・落下による受身を取る部位の保護と胴前面の保護)、その上に胸を覆うように小物入れ兼ベスト(胸はそれほど大きな体型ではないものの、プロテクターとベストの影響で胸が大きいような輪郭)、更にその上に袈裟懸けのガンベルト。
- (イメージのみ:単独潜伏時のイメージ)多数の麻紐で編んだ布の断片などを縫い付け、全身を覆うギリースーツ状に仕上げたフード付きクロースアーマー製(またはローブ等を加工した)迷彩服。特に肩と頭部は輪郭を曖昧にするため、もこもこ度が高い。〈ふかふかの防寒着(II-47p)〉相当(但し敏捷度が落ちるので隠密判定にペナルティが付くデータ、状況限定での隠密用装備のため他で着ると目立つ上に動きづらいと思われるので妥当かも)?
- 装備色
- レザー鎧・銃:薄緑〜茶〜黒が多め・低光沢(森林/草原帯では保護色、日中の街中では目立つ)、マギスフィア:銀光沢?
- ジェザイル
- 装填方式は実在の同名の銃のような前装式(銃口から弾を込める方式)ではなく、ボルトアクション方式ライフルに近い後装式の構造を考えています。構えていない時の立ち姿は、負い紐で右肩に担いでいる感じ。登録書ではジェザイルは2丁ありますが、1丁のみを所持・使用しているイメージで。射撃時は右頬を銃床に密着、右肩を床尾に当てて固定し、右目で射線を確認。右手はトリガーとグリップ、左手はその先のハンドガードを支える。機動性重視時は立ち撃ち(直立、最も安定しない)か膝撃ち(片膝立ち、右ひざを地面につける)、移動を重視しない場合は遮蔽物の高さに応じて座り撃ち(あぐら)か伏せ撃ち(うつ伏せ、最も安定)か。膝撃ちの場合、立木などに体重を預けて密着させ、体を固定することも。近接時は腰だめで撃つこともありますが、極力そのような状況は避けています。
- サブ武器
- 投擲ダガーとサーペンタインガンのホルダーを腰/袈裟懸けのガンベルトor太腿に装着。ロングボウ・矢筒も登録書では持っていますが…今の所出番はありません(省略可)。
平常時(単独) 
罠設置のバリエーション考案、野外での潜伏等の訓練。目立ちやすい髪の色を気にしているのか、髪や顔などを泥だらけにして訓練し、街に帰ってくる事があります(そして頭から水を被って水浸しになったまま人前に出ることも)。化粧道具(+黒髪ロングヘアのウィッグ・メイド服など)も所持していますが、常に外見を整えている訳ではなく、周りの目を気にしない時にはとことん無頓着な一面もあります。(Lv7戦闘特技【射手の体術】、Lv9戦闘特技【足さばき】or【武器習熟/ガン】を検討中)
真語魔法・操霊魔法に興味を示しており、自己流で魔法の訓練をしているようです。(ファミリアや人形を用いた遠見への興味。真語魔法は冒険者Lv5以降、操霊魔法は冒険者Lv7以降の習得を検討中)
神聖魔法とキルヒアの教義に興味を持ち、キルヒアの聖印を密かに購入していますが…よほどのことが無い限り、それを他人に見せることも、役に立つことも無いでしょう。(キルヒア神殿に出入りして変人扱いされているかもしれませんが…気まぐれで購入しただけで、あまり頻繁に通ってはいないかもしれません。)
老後? 
冒険者を引退後?はどんな生活をしそうか、という将来予想図。
- 軍属
- 斥候部隊・射撃部隊要員として引き抜き?
- トレジャーハンター
- 魔法文明・魔動機術文明の埋もれた技術の発掘。
- 魔術研究者
- 古代遺跡等の独自拠点もしくは既存の都市部研究施設にて、古代文明技術の再興や新技術の創案などに耽ける生活。故郷のルーンフォークの村に帰って行う場合も?
- 人族&蛮族Watch
- 人族・蛮族問わず、動向などを密かに観察して気まぐれにちょっかいを出すような生活。拠点を設けるか、放浪しつつ隠遁するか。
- 情報屋・冒険者の宿運営・補助
- 冒険者生活で培った知識・洞察力・コネなどを活かして冒険者達のサポート役的な生活をしているかも。
仕える主は…、同志とかパートナーとか、目的が同じで同調できるような相手が候補になるかも知れません。固定でパーティを組む事も殆ど無いようなルーンフォークの冒険者が上手くパートナーを見つけるかどうかは、その時点で怪しい気もしますが…(長期間共に行動する事をなかなか請われることが無い奴か、請われてもそれをなかなか了承しない奴とも言える訳で)。
雑 
最大与ダメージ記録 
マギテック6、知力ボーナス4、ジェザイル+1、クリティカルバレット、弱点魔法ダメージ+2
※生死判定成功で気絶中の敵に対する追い討ちの射撃
2010/10/17 02:01:50 (Arsyl_G ) r20+12+2@9 :damage[魔法ダメージ/銃]
2010/10/17 02:01:50 (yosh_dice) Arsyl_G -> Rate20+12+2@9 = [3,6:7][6,6:10][6,6:10][4,1:3]<クリティカル>+12+2 = 44
最大命中記録 
シューター6、器用ボーナス4、ジェザイル+1
バーストショット+キャッツアイ+ターゲットサイト+セイクリッドウェポン+モラル
2010/10/27 01:17:34 (Arsyl_G ) 2d6+11+2+1+1+1+1 :accuracy[命中] :residue[残弾]3>0/3
2010/10/27 01:17:35 (Yuu-dice ) Arsyl_G -> 2D6+11+2+1+1+1+1 = [6,6]+11+2+1+1+1+1 = 29
ニックネーム 
- Arsyl_G
Arsylwi_G
- セッション時など
交友関係 
同行者(#20まで) 
- あ行
- アイナ[wingate](*3)・アイリーン[arch]・アーニティ[アザレア]・アーニャ[しぇる]・アキナ[フロスト](*2)・アルシエ[idokuu]・ウルラ[Loki]・エイルマー[hidemaro](*2)・エーメル[Atelier]・エッジ[syado](*2)・エルクス[tori]・オージアス[ひでまろ](*2)・オスヴァ[サイス](*2)・オーベルン[Atelier](*2)
- か行
- クオン[albatross]・クロウ[plus](*2)・ゴーシュ[Wakky]・コロナ[よしの](*2)
- さ行
- サーラ[En-mai]・サンドラ[wingate]・ジーン[hidemaro]・シェーヌ[wingate]・ジュディト[紫嶋桜花](*2)・スクナミ[amasiz]・セッテ[azalea](*2)
- た行
- ダイアナ[saisu](*2)・ティー[wingate]・デイジー[Yuu]・テオドーラ[arch]・トア[Thoa](*4)・トート[amasiz]・ドロシー[Yuu]
- な行
- ナサニエル[あーる]・ニミュエ[アザレア]・ニリク[Zeg](*2)・ノービィ[yoshino]
- は行
- ハノン[フロスト](*3)・ヴィオラ[Shijima]・ブリジット[紫嶋桜花](*2)・フェリル[Fadrm]・フレイ[ringo]・フロンティ[キャスター]・ベヴェル[Caster]・ボナパルト[Yuu](*2)
- ま行
- マリエル[アザレア]
- や行
- ユユファ[fail]・ユストゥス[アザレア]
- ら行
- ライ[Fukuura](*3)・ランドルフ[arl](*2)・リアセフィ[AlbaTross]・リーチェ[Malzel]・リリス[Ringo]・ルクス[frost](*2)・レベリオン[takaya](*2)・ロブロイ[タイレン]
興味・関心を持った人 
- ドロシー
- 【砂漠の山で夢を見た】(2010-03-14〜15) 「多数の人形・ゴーレムを操っていた人間の人。」
- (人形操作の技術を盗むならこの人かな、という関心。)
- ボニー(ボナパルト)
- キャラクターチャット(2010-04-05) 「バレバレのカモフラージュをしていたタビットの人。」
- (対抗心?蔑み?街中で目立たなくするなら、背景に紛れるのは壁や床にカモフラージュするよりも群衆に紛れるなりする方が適切な事が多いと思いつつも、ディスガイズセットなどの魔法を使わないスカウト技能で人口比率の高い人間の一般人に変装するにはルーンフォークの自分には外見特徴の隠蔽の面でやや敷居が高そうだと考えている。アーシルとしてはボニーの「トウホウ」「ニンジャ」へのこだわりはあまり理解できず、技術論的思考が表立ってしまうため、意欲は高いものの技術的改善が見られない様子に、関心を持つとともに不満を抱いている。)
- ハイド
- キャラクターチャット(2010-04-05) 「コショウなどのスパイスの粉を噴霧する攻撃を提案してくれた人間の人。」
- (殺傷性の高い罠の設置を仲間に止められているという話題に対して、非殺傷性?の罠の新案を提示してくれた人への感謝の念。アイテムデータとしてはコショウなどの設定は無いので、冒険者の宿での迎撃など、スパイスを常備していそうな状況での罠設置シチュエーションなら…状況によっては使えるかも知れません。店主から分けてもらうなど。)
- ヴィオラ
- 【その恋は実らない】(2010-04-11) 「白カラスのファミリアを操って離れた所の偵察をしていたナイトメアの人。」
- (飛行型のファミリアを自分も操りたいという欲求。ちなみに、アーシルは夜・知性・トリックスターを象徴する黒カラスの使役を考えている。次点の候補としてはフクロウなど。)
- トア
- (同行回数:4回)「良い弓使いの人間の人。」
- (同行回数の多さ、アーシルが失敗した射撃のフォローも多い事への感謝と対抗心。)
Player(Mizar)の別キャラクター 
- クリオネ
- エルフ♀/プリースト(賢神キルヒア)/コンジャラー/レンジャー/セージ/マギテック。
- アリュール
- 人間♂/フェアリーテイマー/ファイター/レンジャー。
- レオリー
- ルーンフォーク♀/ソーサラー/スカウト/レンジャー。姉妹機?
所属 
リンク 
- 柘榴石亭キャラ一覧
- Character/SW2
- Player
- Mizar
- 登録書
- 柘榴高:184
- セッション履歴
- http://garnet.mizar.jp/arsylwi/history
- 戦闘テンプレ
- http://garnet.mizar.jp/arsylwi/template
イラスト・まんが 
ご自由に使ってください
創作文 
公開前に表現のチェックをさせてください
その他 
使う前にご一報お願いします
コメント 