■58 / 1階層) |
サプリメントルール変更によるリビルドについて
|
□投稿者/ 紫嶋桜花@管理者 -(2013/10/19(Sat) 03:49:18)
| 2013/10/19(Sat) 03:51:56 編集(投稿者)
2013/10/19のハウスルール変更を受け、すべてのキャラクターにハウスルールに定める制限回数に関わりなく一度のリビルドが認められます。 このリビルドの最大の目的は、現在の登録書においてアルケミスト・ワークス(以下AW)のデータを適用している親記事であるキャラクターをルールブックのみのデータに変更し、AWを使用した内容を子記事に移動することです。 リビルドを希望する場合は、通常の手順にのっとって親記事を作成し、それに対する返信の形を取って行ってください。
次の項目は通常のリビルドと同様に、当登録書へのデータ記入、および#Corundumでの参加者によるチェックを通過する必要があります。
★アルケミスト技能のルールブック掲載技能への変更 ☆ルールブックのみを採用したセッションに参加したい場合、特に今回に限り、アルケミストが主技能(全技能中最高レベル)のキャラクターの変換元5種(スカウト、レンジャー、セージ、エンハンサー、バード)への変更を認めます。 ☆アルケミスト技能を変換したメイン技能は、子記事でもメイン技能としてコンバートせずに扱われます。その上でアルケミスト技能を子記事で獲得したい場合、別に親記事でコンバート元の技能を用意してください。 ☆この際、アルケミーキット及びカード代は親記事から出すことにも注意して下さい。
★戦闘特技(アルケミスト関連、《武器習熟/絡み》) の変更
次の項目の調整は、当登録書や#Corundumでの審査を必要としません。元の登録書の親記事から削除し、それに返信として記入してください。この際、親記事の金銭は減らしたままになることに注意して下さい。
★AW初出アイテム
★一般技能
以上のリビルドに期限は設けませんが、親記事にAWデータを残しているキャラクターは、アルケミスト技能が主技能であるキャラクターなどと同様にルールブックのみのセッションには参加できないものとします。
|
|