月光華亭 運営用BBS

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6 / inTopicNo.1)  ハウスルールについて
  
□投稿者/ 紫峰かざみ@管理人 MAIL -(2004/12/08(Wed) 05:36:08)

    カテゴリ:[情報] 

     月光華亭独自のハウスルール、またはサイトルールについてのツリーです。
     現在検討中の内容についても公開します。
     ご意見やご質問があればお気軽に書き込んでください。
引用返信/返信 削除キー/
■9 / inTopicNo.2)  Re: 生まれの選択
□投稿者/ yuhiro -(2004/12/08(Wed) 09:07:42)

    カテゴリ:[質問] 

    トップページにある「生まれ表の選択可能」ですが、従来どおりの方法で生まれをダイスで選択することは可能なのでしょうか?
    またその際、貴族/騎士の所持金は、ルールブックに準じるということでよろしいでしょうか?

    この場合、生まれのダイスの証人も必要になるのでしょうか?
    (IRC上でログに残す等)

    返答よろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■11 / inTopicNo.3)  Re[2]: Re: 生まれの選択
□投稿者/ 紫峰かざみ@管理人 MAIL -(2004/12/09(Thu) 18:00:17)

    カテゴリ:[解答] 

    さっそくのご利用、ありがとうございます。
    IRCのほうでもお返事させていただきましたが、こちらにも明記しておきますね。


    > 従来どおりの方法で生まれをダイスで選択することは可能なのでしょうか?
    > またその際、貴族/騎士の所持金は、ルールブックに準じるということでよろしいでしょうか?

     可能です。
     また、従来通りルールブックの通りに所持金を算出してください。


    > この場合、生まれのダイスの証人も必要になるのでしょうか?
    > (IRC上でログに残す等)

     必要ありません。
     利き腕判定と同じく、ログに残した方がいいのではないかというご意見もありましたが、持ち込みのキャラやCGI・ローカルで作成したキャラまで証拠を出して、というのも何ですので、ログは要らないということにしておきます。

     今後相談の上、変更する可能性もありますが、今のところは以上の通りでお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■26 / inTopicNo.4)  今挙げられている検討すべき事柄について
□投稿者/ 紫峰かざみ@管理人 MAIL -(2005/01/01(Sat) 23:18:29)

    カテゴリ:[情報] 

    2005/01/01(Sat) 23:30:37 編集(管理者)

     あけましておめでとうございます。今年も何かとお世話になることが多いかと思っておりますが、皆様が月光華亭で楽しく遊ぶことのできるよう、いろいろ努力していくつもりですので、どうぞよろしくお願い致しますね。m(__)m

     さて、タイトルの通り、去年の11月から12月に掛けて、何度か規定すべきシステムや変更すべきシステムについてアイディアが出されました。
     それらは、その場で決定を下すにはあまりにも影響が大きいこと、また、決定を下すためのシステムそのものが成っていないことから判断を保留にしてきましたが、ここ最近は月光そのものも以前にもまして活発になってきたように感じますので、このあたりで議題について整理しておきたいと思います。

     現在、出された議題は次の通りです。


     ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段

     ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて

     ・高レベル移転のための条件の緩和

     ・GM経験点の採用・不採用

     ・コーラーあるいはリーダーの提起

     ・テーマセッションの見直し


     以上、できるだけ早く決めたいテーマから順に並べてみました。
     特に、月光華亭全体の議論につきましては、なるべく早く、そして明確に規定したいと考えております。
     皆様、ぜひアイディアを練り、この記事に対するレスやIRCで発表して頂きたいと思います。

     それでは、取り急ぎ議題だけ報告させて頂く形となりましたが、どうぞよろしくお願い致します。
引用返信/返信 削除キー/
■27 / inTopicNo.5)  議題に対する私的意見と提案
□投稿者/ 南雲慶一郎 MAIL -(2005/01/01(Sat) 23:29:41)
http://firpfut.fromc.com/

    カテゴリ:[解答] 

    2005/01/01(Sat) 23:34:44 編集(投稿者)

    ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段
    これは、管理スタッフ間で決めるべき議題だと私は考える。
    もちろん、会議内容をある程度オープンにするなどを考慮する必要はあると思うが。

    ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて
    これは現状の新生月光には合わない条件と考える。よって必須である必要はないと考える。

    ・高レベル移転のための条件の緩和
    前月光にあった条件は、すでに新生月光に合わない部分もある為、それらは
    考慮しなおす必要はあるが、緩和は必要ないと思われる。
    前提条件が変更になる可能性があるが、必要経験点などは特に変える必然性が
    感じられない。

    ・GM経験点の採用・不採用
    個人的にはなくてもいいが、GMのためのモチベーション向上という目的を考えるならば
    導入も考慮にいれるべきと考える。ただし、これは諸刃の剣であるのも確かで、これを
    導入する事による、経験点の乱獲とでもいうような状況が起こるのを防ぐ手段もまた必要である。

    ・コーラーあるいはリーダーの提起
    これがなんの為の「コーラー」「リーダー」なのかをまず明確にするべきである。
    その上での必然性を論議するべきだと考える。

    ・テーマセッションの見直し
    以前のやり方をまず踏襲する必要をみる。現状、このテーマセッションがしっかり動いてない理由は
    何もテーマセッションのやり方のみではないと考えるためである。


    以上の議題に対し、月光華亭参加者の人々に対するアンケートを提案する。
    議題の内容、それに対する意見を提示し、それに対する意見を収集した上で、それら意見を掲示し
    その上での議論を行うといいのではないだろうか?

    以上。

引用返信/返信 削除キー/
■28 / inTopicNo.6)  Re: 私見
□投稿者/ yuhiro -(2005/01/02(Sun) 23:19:56)

    カテゴリ:[質問] 

    >スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段

    スタッフではないので前者2つに関してはスタッフのみなさんにお任せします。
    月光華亭全体の会議については、やはりメインチャンネルで行うのが適当であると思います。
    雑談ができないだとか雰囲気が悪くなるだとか言う弊害もあるでしょうが、
    運営掲示板をチェックし、かつ意見を書き込む人間は限られていると思うので。
    「月光華亭全体」では「それをしない人たち」が過半数を占めるかと。

    >GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて

    現状不可能な面もあるのは承知していますが、必須とまでは言わずとも推奨以上の形で残していただきたいと思います。
    GM側もPL側も、「やりやすさ」が変わってくるのではないかと。
    特にオンラインGMも初めてで、初参加がGM、などという場合、いろいろと問題が発生することも考えられます。
    PLとして1度でも経験をつむことで、先輩GMからのフォローも期待できるのではないでしょうか。

    >高レベル移転のための条件の緩和

    条件の緩和の必要性はあまり感じません。
    むしろ緩和するくらいであれば、初期で1PL1PCである必要はないのでは?
    私の意見としては、緩和はせず現状続行、ということで。

    >GM経験点の採用・不採用

    これも採用する必要性は感じません。
    たとえセッション本数が増えたとしても、GM経験点がほしいからセッションを開催する、というような動機のセッションを楽しめるとは思えません。

    >コーラーあるいはリーダーの提起

    セッション内でコールだけする人、や、パーティリーダーのようなものを指しているのでしょうか?
    提起ということは、強制やルール化ではないと思いますが、特にリーダーについては向き不向きや、やりたいかやりたくないかもありますので、あまりリーダーを立てようとしすぎる風潮になるのはどうかと思います。
    もちろんいた方が進行がスムーズになるかもしれませんが、大々的に提起するほどのことなのかな?と。

    >テーマセッションの見直し

    どう見直すのかわからないんですが、、、、参加GMをもっと増やしたいということであれば、「テーマ」の選抜方法を考え直すところから始めなくてはいけないかと。
    特に前回の場合、確か多数決方式で単語を選び出したかと思いますが、正直無理です(爆)


    とりあえず、現状での意見をまとめておきました。
    現在まででどのような議論がなされたのかも提示していただけると参考になるのですが、、、。
引用返信/返信 削除キー/
■29 / inTopicNo.7)  意見なのか疑問なのか(汗
□投稿者/ wills MAIL -(2005/01/04(Tue) 08:55:51)

    カテゴリ:[質問] 

    2005/01/04(Tue) 18:43:36 編集(投稿者)

    あけましておめでとうございます。まだ一度しかセッションに参加していないのですが、ツリーが伸びることを祈りつつ書き込んでみます。

    ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段
     スタッフの規定について、は特に意見なし。会議の方法は別室でチャット、
     希望者とスタッフのみ参加、として欲しいです。議題とあまり関係がない、
     と思われる方だけ で一卓立つかもしれませんし。

    ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて
     代替案が出来るまで必須でいいかな、と思います。ログの提出後スタッフに
     よるセッションの認証、という案が形になれば必須、とはしなくても良いかと。
     ただ、「PCの死」というのが問題になりそうな気がしなくもないです。

    ・高レベル移転のための条件の緩和
     高レベルになるまで1PL1PC、ということなのかな。なぜ今緩和が求められているのか、が想像つきません。中LV帯のセッションが少ないのでしょうか?

    ・GM経験点の採用、不採用
     少ない経験点であれば採用してもよいかと思います。

    ・コーラーあるいはリーダーの提起
     キャラクター毎にシーンを割り振るようなセッションには向かず、生命に
     かかわる緊張度の高いシナリオ、ダンジョンものには向いていると思います。
     GMが今回はコーラー、リーダーを決めてね、と言ったらPLが覚悟を固める
     方向でいいかな、と(笑

    ・テーマセッションの見直し
     キーワードを一つか二つぐらいまで減らすか、もっと漠然とした対象を
     キーワードに選んだ方がいいかな、と思います。

    お役に立つかどうかわかりませんが、このようなものしか出てきませんでしたm(_)m
引用返信/返信 削除キー/
■31 / inTopicNo.8)  Re: 今挙げられている検討すべき事柄について
□投稿者/ うらら -(2005/01/05(Wed) 21:54:27)

    カテゴリ:[補足] 

    あけおめことよろお年玉ください。

    ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段
    スタッフ会議は、見学ログ取りOKなIRCチャットで足りるかと思います。スタッフの時間あわせはBBSとかで。それ以前にスタッフ「だけ」で会議するような議題があるのか疑問(笑)
    全体会議は表のチャンネルで、もしくは、表からトピ等で誘導しつつ会議室チャンネルを作って行えばよいかなと。

    ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて
    元々は一見GMさんが増えて、月光風なSWが崩れるのを防ぐ為のものであったのですが(多分)、現状では、必要ないのではないかなー。
    今は月光味が薄れているので、新しい血を入れる意味でオープンにしておくべきかなと。

    ・高レベル移転のための条件の緩和
    必要なし。ていうか、個人的には1キャラに愛着を持って長い付き合いをしてほしい。
    この人と言えばこのキャラ!とゆーような状況が増えると良いなぁ。

    ・GM経験点の採用・不採用
    ごめんなさい。GM経験点のルールが良く分かりませぬorz

    ・コーラーあるいはリーダーの提起
    要らない。
    セッション内で自然とリーダーシップをとるキャラが生まれてくるのが理想。
    プレイヤーが予めリーダーを決めるべきではないし、キャラ性格の生成になるのではないかと不安。
    システム云々より、TRPGの自由な面白さに目を向けて欲しいなぁ。

    ・テーマセッションの見直し
    テーマに沿ったセッションでは何か特典があっても良いかも。例えばだけど、経験点多目でも許すとかー(笑)
    テーマ自体も季節に合わせてみる等、どーかしらん?

引用返信/返信 削除キー/
■32 / inTopicNo.9)  Re[2]: 今挙げられている検討すべき事柄について
□投稿者/ オルー MAIL -(2005/01/05(Wed) 23:45:02)
http://www6.plala.or.jp/kalkal/crystal/trpg/aby2a.gif

    カテゴリ:[提案] 

    あけましておめでとうございますだうーん=□○_
    意見募集されると頭が堂々巡りしてなかなか書き込めない灰色オルーです。
    結論を出さずに考えだけだらだらと書いてすみません。

    ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段
     確かに、メインチャンネルで会議が始まって煮詰まってくると
     雰囲気悪くなったり新人さんが居づらくなったりします。
     参加しない人はしないですしね。
     しかし別のチャンネルで会議して、大事なことを一部の人だけで決めてる感が出るのも
     雰囲気良くないですし。
     「見学もOK」と言っても、意見出す余裕がなければ見学も遠慮する人もいるでしょう。
     積極的に会議に参加する元気もないけど人以外は人任せにしてのほほんとしてるのも
     なんだか悪いなーとかいうのはわがままですし非建設的。
     かと言って掲示板で意見募集されても、募集する背景とか今まで出た意見とか
     何も知らないで意見するのも躊躇しますし全部説明するのも大変ですし。
     ああ、一人でも意見がまとまらないのに
     多人数が集まってまとめることのいかに大変なことか。

    ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて
     これは私的には必須というかあたりまえのことだなーと思っていました。
     その集団の中にある共通認識も知らずしてGMができるものかなーと。
     「集団」自体の母数が少ないからとか、GMする前に参加できるセッションがそもそもないとか、
     理由はあると思いますが、その理由からどうにかするべきではないでしょうか。

    ・高レベル移転のための条件の緩和
     ある程度経験を積んだらもう一人キャラを登録できますよ、というシステムは
     よくできていると思いますが、そのための基準となる経験点をいくつにするかというと
     普遍的な根拠があるわけでもなく難しいですね(´-`)
     一度決めた基準をまた変更するといろいろとややこしいことになりそうなので
     慎重にしてほしいところではあります。
     経験点何点、ではなくセッション何回参加、を基準にしてもいいんじゃないかなーと。

    ・GM経験点の採用・不採用
     これは導入する目的にもよります。
     「GMやる人が増えるように」だと「経験点目当てでGMするのってどーよ」となります。
     「GMをやってて、プレイヤーとして参加する機会が少なくても自キャラが成長できるように」だと、
     元々GMをやる気のあった人に対するちょっとうれしいおまけです。
     しかし当初の目的がどうであれ稼ぐのも使うのもGMやる人なのでなんとも。

    ・コーラーあるいはリーダーの提起
     特に決めなくてもスムーズにセッションが進んだり、
     自主的にリーダーっぽくなる人がいるようなら問題ないっすよね。
     いないとまとまらないなーとGMが思ったら決めてもらえばいいのでは。

    ・テーマセッションの見直し
     どう見直したいんだかよくわかりませんが、
     今回テーマセッションの開催が少なかったということであれば、
     月光の過渡期と重なったこともありセッションの全体数が少なかったので至極当然のことです。
     今回のキーワードが特に作りにくかったということもないと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■33 / inTopicNo.10)  検討すべき事柄について感想など
□投稿者/ Mapleleaf -(2005/01/06(Thu) 17:54:12)

    カテゴリ:[提案] 

    皆様、あけましておめでとうございます。
    議題が上がっておりますので、少し書いてみたいと思います。

    ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段
    現状スタッフとしてお世話になっている方々もいらっしゃいますし、
    この掲示板の運営スタッフスレッドをみましても、特に規定に変更が必要とは思えません。
    会議の手段と言うことですが、今回の様に掲示板にて全体の意見を吸い上げ
    スタッフ会議で最終決定という形で、私としては問題ないと感じます。
    会議を見学可能なオープンなチャンネルで行えば、なお良いのではないかと思います。

    ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて
    私もオンラインでのセッションはここが初めてで、またGM経験もありませんが
    通常のオフセッションとかなりの違いがあると感じます。
    ですので、PL参加とまで行かなくても、「別所含めてオンラインでセッション経験がある」
    これは必要な事ではないかと思います。
    なので、必ずしも月光華亭でPLをしていなければならないとは思いません。
    ただ、現状のPLをしてからGMをするというのは自然な流れとして受け入れられやすいと思います。

    ・高レベル移転のための条件の緩和
    高レベル登録が設けられている目的があまりわかっておりませんが、
    2人目のキャラを作る時期を早めるということなら
    別の方法もあると思いますので、これに関しては何とも言えないですね。

    ・GM経験点の採用・不採用
    これはあっても良いんじゃないかと思います。
    ただ、GMをして経験点を稼ぐのが主目的になるのはおかしいと思いますので、
    例えば、掲示板セッションやテーマセッションにおいてのみ認められる
    と言った感じで良いんじゃないかと思います。

    現状掲示板セッションは少ないですが、
    掲示板セッションがたくさんある状況の方が外部からみて、
    月光華亭の活動がわかりやすく新規の方でも安心して参加できる材料が増えると思います。

    ・コーラーあるいはリーダーの提起
    これに関してはキャラの性格等もあると思いますので、
    一概に決められないと思います、セッション毎にケースバイケースとなるんじゃ無いでしょうか?
    自然とそう言う流れになる場合も多いと思います。

    ・テーマセッションの見直し
    今回の様に単語を上げていくとなかなか難しそうです。
    私も初GMに向けていろいろと考えていますが、無理が出て来るところがどうしてもあります。
    テーマを決めてと言うのはおもしろいと思いますので、テーマは1つにしてもう少し大きくしてみてはどうかと思います。
    例えば、テーマの例としては「ロマールで」「ヤスガルン山脈で」
    「チャ・ザが関係する」「魔術師ギルドがごにょごにょして」とかそういう感じで
    テーマに沿ってシナリオと言うよりも
    シナリオのアイデアとしてのテーマみたいな感じの方がやさしいかなあと思います。

    私の意見、感想などは以上ですが、個人的には現状に不満はありません。
    いつもお世話になっておりますスタッフの皆様、参加者の皆様に感謝しております。
    今年もよろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■34 / inTopicNo.11)  議題についての私見と提案
□投稿者/ チャツ -(2005/01/10(Mon) 20:18:13)

    カテゴリ:[提案] 

    見当違いだったらごめんなさい=□○_(爆)

     ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段
     スタッフの規定についてはなんとも言えませんが、スタッフ会議の方法については出来る限りオープンな形でやってもらいたいと思います。
     自分としては、見学自由のチャンネルを別に建て、そこで議論を行う、議論のログは後日サイトにアップする。という形式がもっとも良いのではないかと思います。
     
     ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて
     自分は、事前に一回PLとして参加をしておいたほうが良いと考えています。
     それはオフとオンでの違いというものを感じて欲しいからです。例えば口頭で「オンではオフの数倍時間がかかる」というよりも、自分で実際に参加していただいたほうが時間がどれほどかかるのか分かりやすいと思います。
     このような違いで大きく失敗をするよりは、事前にPLで一回遊んで、雰囲気や流れ、相違点を掴んでからGMに挑戦していただいたほうが良いと思います。

     ・高レベル移転のための条件の緩和
     これは、特に変更する必要は無いのではないでしょうか。旧月光華亭から比べ、報酬の基準値は上昇しています。
     現在の報酬ガイドライン通りに進むとすれば、ゲリラだけで15本、依頼掲示板だけでも12本のセッションをこなせば高レベルへと移転できる計算になり、私はこれぐらいの速度で十分だと考えています。

     ・GM経験点の採用・不採用
     自分は導入を考えたほうが良いと思います。ある種不純な動機であったとしても、それがきっかけでGMをはじめてくれれば、そしてGMを楽しいと思ってくれる人がいれば、十分に導入する価値はあるのではないでしょうか。
     もちろん、上から出されている経験点の乱獲については何らかの対処を行ったほうがいいと思います。

     ・コーラーあるいはリーダーの提起
     リーダー、コーラーとは、セッションでPLの宣言(見張りの順番や隊列、どこへ移動するか等)を纏め、GMに宣言する役割を持ったPLとして、私は理解しています、以下はそれを前提として進めます。
     導入に関してはセッション毎にGM、PLが必要に応じて置けばいいでしょう。
     ただ、リーダーという名称は使わないほうが良いのではないでしょうか、リーダーとすると、そのPLにかかる責任が非常に大きいように感じられてしまいます。そのため使用する場合でも、リーダーではなくコーラーとして役割を置くべきだと思います。

     ・テーマセッションの見直し
     なぜ見直したいのかという点を、明確にしていただきたいかなと思います、それがわからないと、どんな方向性の意見を出せば良いのか分かりにくいです。
引用返信/返信 削除キー/
■38 / inTopicNo.12)  議題への返答
□投稿者/ ま〜しゃる -(2005/01/12(Wed) 18:01:53)

    カテゴリ:[解答] 

    2005/01/12(Wed) 18:55:53 編集(投稿者)

    あくまでも私案レベルですが。

     ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段

    ●スタッフ規定ですが、
    別に管理人の独断で増やしてもいいかなーとも思います(笑)
    あえて条件を作るなら:現行スタッフは無条件、新規加入は現行スタッフの過半数が賛同すれば加入可能、くらい?
    ただ、あまり大勢だと、スタッフ側の機動力が落ちそうですね。

    ●スタッフ会議ですが、
     「定例会:平日深夜と休日夜の週2回、決まった曜日・時間に開催。
      出られるスタッフだけで開催する。
      重要案件は審議のみで決定は行わず、簡単な決定(各会議の開催日等)のみ行う」
     「スタッフ全員会議:日程調整を行い、必要に応じ開催。
      スタッフ全員参加を原則とする。
      重要案件の決定等を行うが、重要案件が無くても月1回は開催する事が望ましい」
    という形はどうでしょうか?

    どちらも別チャンネルで開催時にはトピ等で開催を通知、ただし発言権はスタッフのみ、くらいかな。
    こちらはログの公開は不要でしょう。HPスペースとHP作成者の双方に余裕があるなら公開しても構いませんが、スペース確保と貼り付ける手間を掛ける必要までは感じません。
    ちなみに定例会の定時開催の理由ですが、「スタッフは決まったタイミングで集まる」という事をスタッフ・一般参加者の双方に浸透させ、スタッフにはスタッフとしての自覚を促し、一般参加者には新しい提案がスムーズに吸い上げてもらえると認識してもらうためです。
    取りたてて議題がなければ5分で解散しちゃっても構わないかと(爆)

    ●月光全体会議は
    「参加者から要望があったら、スタッフ会議で検討の上、開催」
    というレベルで十分かと。定期開催は不要でしょう。
    開催チャンネルはメインとは別チャンネルが良いかと。ただし、会議が開催中である事は表チャンネルにも徹底して通知するべきでしょうね。
    表チャンネルは初めて来る人も慣れてない人も来ますから、こういった「硬い雰囲気になりかねない」ものは別チャンネルがいいと思います。
    こちらはログを公開するべきでしょう。


     ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて

    特に現行から変更する必要を感じません。
    新生月光になって、旧月光独特の雰囲気を保つ必要は、確かに現状では無いでしょう。
    とはいえ、月光には月光の動き方(オンラインで時間が掛かる、戦闘処理がやや本来のルールと異なる、等)はありますから、まずはそれを掴んでからGMをして頂かないと。
    GMの影響度は大きいですから、参加した方が「あれ?」と思うような事は極力減らしておきましょう。


     ・高レベル移転のための条件の緩和

    前々から厳しすぎると思ってました。
    かつての11000点か、その前後へ、緩和するべきです。
    魔術師3や戦士4など、低レベルセッションでは蹴られかねないPCしか持っていない場合、参加の機会を大きく減らす事になります、、、というか実際に私がそれで辛かったですから。

    PCの乱立を防ぐのであれば、PLごとの現役PC数に制限を加えれば済むのではないでしょうか?
    現在のルールでは、一度引退したPCも復帰できるので、多少きびしめのPC数でも対応できるはずです。


     ・コーラーあるいはリーダーの提起

    リーダーは、ルールによって決めてはいけないと思います。
    リーダーなんて自発的に決めるべきものであって、神の手で押し付けるものでは無いでしょう。リーダー争奪戦が起こったり、逆にリーダー不在で右往左往する事、それらもPCたちの行動・ゲームの楽しみになると思いますから。

    コーラーはどちらでも。有無による利害は、それぞれあると思います。
    (リーダー:パーティの先導者、コーラー:パーティの行動を正式にGMに伝えるだけの人間、と考えています。念のため。)


     ・GM経験点の採用・不採用
     ・テーマセッションの見直し

    上記2件は、とりあえず様子見とさせていただきます。
    私自身は現行のままでもいいとは思いますが、より良い方法だと思ったら変更に賛同する場合もあります。
引用返信/返信 削除キー/
■39 / inTopicNo.13)  久しぶりに覗いてみたのでレスつけてみますm(_ _)m
□投稿者/ らんじょう -(2005/01/18(Tue) 03:57:41)

    カテゴリ:[提案] 

    >  ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段
    個人的には、事前に開催日程をWeb上で相談し、開催自体はIRC上のメインとは別のチャンネルで行う。
    開催前に告知を出し、自由に見学することをできるようにする。
    また、多数の意見を求める場合などであればメインチャンネルにて議論を行うことも視野に入れる。
    スタッフの規定、、、は口出しできる人間でもないのでノーコメントで(笑)

    >  ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて
    サイトが新しくなってこの規定はなくなったものと思ってたのですが、まだあったんですね(笑)
    以前は、「TRPGに慣れていただくため」+「月光華亭の雰囲気を知っていただくため」という二大理由を元にこの条件が設けられた様に記憶しています。
    でまぁ、雰囲気なんてのはメインチャンネルに入り浸ってたりセッションを見学していればわかる場合も多いので、
    制限をつける必要までないんじゃないかな。GM数をちょっとでも増やすために制限は少ない方がよいのではないかな。
    という理由でなくしてもよいんじゃない?という話が出ていました。
    (元月光華亭時代ね)
    これも個人的にはなくてもいい規定かなという意見です。

    >  ・高レベル移転のための条件の緩和
    高レベル低レベルの分け方は経験点なのにセッション募集は冒険者レベルってのにそもそもの疑問を感じる今日この頃(笑)
    中・高レベルのセッション数が少ないならスタッフ側のGMが中心になって盛り上げてゆけばよいのかなと思ったり。
    あとで出てくるけど、テーマセッションで割合の少ないレベル層に絞ったものを企画するとか。まぁ方法はいろいろ余地があるのではないでしょうか?
    PC少ない方が思い入れは強くなりますしね〜
    使いたくなくなったら引退させちゃえばよいのだと思います。
    登録しているだけで出てこない、って状態になっちゃうとより不幸だと感じるのはわたしだけ?

    >  ・GM経験点の採用・不採用
    管理人としてセッション開催を認知認定できる状態であるならば、
    「セッション終了後ログアップ時点で経験点が入る」
    くらいであってもいいボーナス(特典)かなぁと思います。
    経験点を欲しい人はもうひと作業する、いらない人は今までどおりって感じ。(byマイイメージ)
    GMさんにセッションを積極的に行ってもらうと言う意味でも、前々項のGM条件と組み合わせた問題として考えてみてもよいのではないでしょうか。

    >  ・コーラーあるいはリーダーの提起
    他の方もいっておられますが、特に規定としてあげるレベルの問題ではないように思います。
    キャラとしてリーダー欲しいなら決めればいいし、GMとして引っ張ってくれるのが欲しいなら決めればいいし。

    >  ・テーマセッションの見直し
    特に見直す必要があるのか?というか、、、
    初心に戻ってみるとよいのではないかなと思う次第。
    あるいは、一ヶ月毎にどんどんテーマを提示(ひとつだけでも)していって、
    GMがセッションを作るためのネタ提供レベルにまで意味を落としてみるとか。
    過去の(テーマセッションの)ようなお祭り性は失われるかもしれませんが、方法としての一案です。
引用返信/返信 削除キー/
■40 / inTopicNo.14)  スタッフについて
□投稿者/ 紫峰かざみ@管理人 MAIL -(2005/01/20(Thu) 02:52:53)

    カテゴリ:[提案] 

     IRC、掲示板ともにたくさんのご回答ありがとうございました。
     私自身いち参加者としての考えをまとめていたりもしたのですが、まずはその前に、意志決定のシステムを確立することが第一だと思い、スタッフについての管理人としての意見をここに書かせていただくことにします。
     これについてまたご意見を頂戴したいと思いますので、何度もお手間をおかけすることにはなりますが、ぜひご協力下さい。



    ★スタッフにお願いする作業の内容 としましては、

    >新人さんの応対
    >サイトやルールに対する質問があったとき、暫定回答あるいはBBSへの誘導をする

     ということがまず挙げられます。しかし、これはスタッフでなくても参加している方全員にやっていただきたいことです。
     全員にやって頂けるとしたら、スタッフとしては、誰も応対していないことに気づいたときに率先したり、余裕がありそうな人を指名してお願いしたりするという仕事が考えられます。


     また、他人が不快に受け取れる行為をしている人を見かけたときには、次のような対応があります。

    >注意を促す
    >(荒らしであれば)KickやBANをする

     この二つは(後者は+oされていれば)誰でもできることですが、口を挟んでいいかわからないため無理だ、という人も多いのではないでしょうか。そのためにスタッフというシステムを、腕章のように大義名分として預けるという手もあるでしょうが、元々こういうことが苦手だという人にスタッフの義務として押しつけてはいけないと思います。


     ここまでの四つは、スタッフでなくてもある程度の人数がやってくれるでしょうか、ということをまず伺いたいです。そのお返事によって、考えをさらにすすめたいと考えています。



     そのほかに、運営に直接関わってくるようなものとしては、次の二つがあります。

    >サイトルール決定関連
    >問題となるような物事を発見したときの対応
     (サイトとしてブラックリストのような控えを作っておくべきか?)

     これらは前の四つとは逆に、限られた人数が隠れたところで行ってしまってもよいものなのでしょうか? あるいは、「その方がよい」のでしょうか。
     今までのレスを拝見しますと、積極的にいろいろ考えを出してくださる方が多いようですので、オープンの方がよい結果をもたらせるのではないかと考えています。



     最後に、スタッフとして今一番お願いしたい作業があります。

    >BBS、特に登録書の管理
     パスを忘れた登録キャラや不適切な書き込みを削除したり、登録書にアップされたファイルを閲覧可にする仕事です。

     私自身BBSを毎日のぞくということが苦手なので、一番重要な仕事になりそうです。
     また、ミスをすると関係のない投稿が消えたりしてしまうので、注意も必要でしょう。それに関してはサーバダウンなどの可能性もあり得ますから、各自ローカルにバックアップを作っておくことを徹底していれば最悪の事態は免れるかもしれません。


     と、現在はこのように考えています。ぜひ、ご意見やご質問をお寄せ下さい。

引用返信/返信 削除キー/
■41 / inTopicNo.15)  Re[2]: 今挙げられている検討すべき事柄について
□投稿者/ nisiB -(2005/01/20(Thu) 21:04:34)

    カテゴリ:[解答] 

    2005/01/20(Thu) 21:05:35 編集(投稿者)

    あけましておめでとうございます(遅)
    えーと、すっごく今更ですが、個人的な心の持ち方を書かさせていただきます。
    なお、若干のズレがあるかもしれませんが、ご容赦ください。


    ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段
    IRC上でも話されている事柄を読ませていただきました。
    最近戻ったばかりですので、詳しい事柄は良くわかりません(汗)
    個人的な思いとしましては、他多数の皆様が言っていますように、専用のチャンネルを設けて議論を行えばいいのではと言うものです。
    参加者さんはスタッフ様だけではなく、そのほかの皆様も自由に行えたらいいなと思っております。

    ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて
    これは、GMをしようとしている方のためにも、必要だと思います。
    PL参加ができないという方もいるとおもいますので、参加を絶対とする必要はないと思いますが、最低限、行われたログを読む、または見学をする、などの事柄がひつようなのではないかと考えています。
    個人的な思いとして、本来は、参加してその場でその雰囲気を味わったほうが、遥かにいいことでしょうね。

    ・高レベル移転のための条件の緩和
    これについては、自分はなんともいえない思いがあったりもします。
    高レベル寸前で、セッション参加ができなくなるといった現象が、ないともいえないので。

    ・GM経験点の採用・不採用
    これは、私は不採用にしてほしいと思います。
    採用すれば、GMをする方は若干なりとも増えるかもしれません。
    私の前にも、皆さんが述べていますが、やはり、経験点目当てのセッションというのは、どうにも悲しいものがあるのです。
    自分自身、一生懸命GMとしてセッションを行ったとして、経験点目当てと思われたら悲しいですし。

    ・コーラーあるいはリーダーの提起
    リーダーはともかく、コーラーはいてくれた方がいいかなーとは思いますね。
    いつも最終的な結果は、参加者様のどなたかが言ってくれるのですが。あまり決まっている必要性も感じませんが、混乱の防止、またはスムーズというものを考えると、いてくれた方が楽かもしれません。

    ・テーマセッションの見直し
    いいアイデアだと思います。
    お題が、組み込みやすい、または組み込みにくい、などの多少の問題もあるかと思いますが、このままでいいと思いますねー
引用返信/返信 削除キー/
■42 / inTopicNo.16)  Re[2]: 私見
□投稿者/ フェムト -(2005/01/22(Sat) 11:44:13)

    カテゴリ:[質問] 

    ・スタッフの規定−スタッフ会議の方法−月光華亭全体の会議の手段
    基本的にIRC上で問題ないのではないでしょうか。
    必要に応じてBBSやメーリングリスト等も活用しても良いと思いますが。

    ・GM参加の前のPL参加が必須となっていることについて
    必須ではないにせよ、推奨ではあると思います。
    セッションを円滑に進めるには相互のコミュニケーションが重要となりますが、プレイスタイル等を知るのには一緒にプレイするのが一番ですから。

    ・高レベル移転のための条件の緩和
    緩和する必要はあまり感じませんね。
    問題は低レベルにも中/高レベルにも混ざりづらい中途半端なレベルのPCの救済ですが、GMができる人/やりたい人を増やすようにする方向の方が建設的な気がします。

    ・GM経験点の採用・不採用
    GM/セッションの増加に一定の効果があるのではないでしょうか。
    セッションを開催した際に一定の経験点を基準に、シナリオの面白さやマスタリングの良し悪し等で±数百点の評価点を加えれば適当なシナリオ、適当なマスタリングで経験点を乱獲することはできないのではないかと考えます。

    評価点をつけることで自分のGMとしての力量を測る物差しにもなりますし、悪いところを直す、良いところを伸ばして成長する一つのきっかけになるのではないかと考えます。
    面と向かって言い辛いなら、投票形式のCGI等を使って誰が言ったかはわからないけれど、評価は分かるという形式が良いかもしれません。(サーバーの管理は大変でしょうが…)

    ・コーラーあるいはリーダーの提起
    リーダーはともかくとして、コーラーは居た方が良いのではないでしょうか。
    ダンジョン物でのパーティーの隊列や、右の扉を空けるか左の扉をあけるか等の選択肢でパーティーの方針を明確にGMに伝える役割の人が居た方が円滑にセッションを進行させ易いと思います。

    ・テーマセッションの見直し
    やるとすれば、テーマセッションの開催期間とテーマをトップページ等の目の付き易い場所に表示するようにして、投票形式のCGIを利用して、ベストシナリオ賞やベストマスタリング賞等のタイトル獲得者にGM経験点を渡す、というのはどうでしょうか。
    告知期間1〜4週間程度、開催期間1〜4週間程度、投票期間1〜2週間程度で1〜2ヶ月を1サイクルでまわせれば面白いのではないでしょうか。
引用返信/返信 削除キー/
■43 / inTopicNo.17)  オリジナルのアイテム、遺失呪文、オリジナルの呪文等の扱いについて
□投稿者/ フェムト -(2005/01/22(Sat) 12:00:15)

    カテゴリ:[質問] 

    サイト移転に伴って、オリジナルのアイテムや遺失呪文等の扱いはどのようになったのでしょうか。
    旧サイトでは遺失呪文はNGとなっておりましたが、新サイトではどのような扱いとするのかを明記しておいた方が良いのではないかと思います。
    (選択ルールの使用/未使用についても明記されておりませんので、何処かに書き加えて置かれたほうが良いと思います)

    そこで一つの提案なのですが、運営掲示板に専用のスレッドを作る、もしくは専用のBBSを作り、一定の審議期間の後に賛成多数の場合にシナリオの報酬として、オリジナルのアイテムや遺失呪文、オリジナルの呪文を出すことができるというのはどうでしょうか。
    審議期間中に改良した方が良い点は改良することで、より良いアイデアが生まれれば面白いのではないかと思います。
    もちろん、すべての参加者が使うことを前提とするわけですから、他のGMのセッション中に使用した際に迷惑をかけないように厳正に審議する必要があると思いますが。

    アイテムに関しては原則として売却、譲渡は不可。
    遺失/オリジナルの呪文に関してはセッション終了後から、月光華亭に参加しているすべてのPCが使用可能とする、もしくはセッション終了後一定期間(1〜4週間程度?)経つとすべてのPCが使用可能となる、もしくはセッションに参加したPCのみが使用可能となる。

    例 オリジナル古代語魔法 Lv:1
    名称:ボイル 基本消費精神力:5 種別:非解除 
    効果:任意の温度まで液体の温度を上げる
    距離:接触 効果範囲:10リットル以下の水 持続時間:一瞬
    解説:
    この呪文の力を使えば電子レンジのように冷めたスープやシチューを温めることができます。野外などで簡易風呂を作ることも可能でしょう。
    もしも煮えたぎった湯を相手に浴びせるとするならば、打撃力20の熱によるダメージとして扱います(鎧による防護はできないと言う意味です)。
    抵抗の目標値はボイルの達成値とし、追加ダメージは術者の魔力とします。また、湯を当てる為にはファイター技能、もしくはレンジャー技能を使用して命中判定を行う必要があります。
引用返信/返信 削除キー/
■44 / inTopicNo.18)  Re[2]: オリジナルのアイテム、遺失呪文、オリジナルの呪文等の扱いについて
□投稿者/ 紫峰かざみ@管理人 MAIL -(2005/01/26(Wed) 17:49:16)

    カテゴリ:[解答] 

    ご質問、そしてご意見ありがとうございます。

     遺失魔法やマジックアイテムの扱いについてですが、現在トップページに記した事項以外は「以前と変更ない」ルールとなっております。
     ただし、マジックアイテムの購入等には「GM権限を持つ人の許可」が要るとなっていましたが、この権限自体が不明確なものであるため、代わりとして導入する「スタッフ制」が明確に定義されるまで一時控えてくださるようお願い申し上げます。
     またあわせて、各種審査や審議?なども、スタッフ制とそれに基づくサイトルール会議の方式が決定してから議題に掛けようかと思っておりますので、ご不便をおかけしておりますが、もうしばらくお待ち下さい。

     なお、スタッフに限らず、ルールやバランスに詳しい方は、会議を開くときにはぜひお力をお貸し下さい。
引用返信/返信 削除キー/
■45 / inTopicNo.19)  魔法の武器の扱いについて
□投稿者/ たかせ -(2005/05/22(Sun) 07:03:22)

    カテゴリ:[提案] 

    管理人様に書け書け言われてしまいましたので年貢を納める事にします(笑)

    以前よりちょこちょこ言っていましたが、魔法の武器の扱いに付きましての質問です。
    マジックアイテムに付きましての是非が明文化されてませんのに如何よとお思いでしょうが(笑)

    旧月光では、「魔法の武器はルールブックにある+1までOK」とありましたが、
    新月光ではそのあたりの線引きに付きましては如何なのでしょうか?
    具体的に思いつきます限りで分類しますと、
    1、クリティカル値−1の是非
    ルール改定後はなくなりました物を追加。勿論、価格計算で通常のものより高くなる事を前提で
    2、高品質の魔法の武器の是非
    此方はルール改定前からありませんでしたが、存在し無い事はない筈。勿論、高くなる事、冒険者レベルを満たしている事前提
    3、魔法の剣以外の是非
    ルールブックに著されていますのは剣ですので、「魔法の斧、攻撃+1ダメ+1」と言った品の扱い。勿論、価格計算で剣とは変動させて
    4、上記1〜3の複合の是非
    例えば、1と2を併せて、「高品質魔剣、筋力4で打撃8、攻撃+1ダメ+1クリ−1」と言った品

    以上、お手数ですが時間の空いた時にでもお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■46 / inTopicNo.20)  暫定ハウスルール
□投稿者/ 紫峰かざみ@管理人 MAIL -(2005/05/28(Sat) 02:33:10)

    カテゴリ:[情報] 

    2005/05/28(Sat) 07:38:09 編集(投稿者)

     去る5月27日深夜から28日未明に掛けて行われました、スタッフによる第三回本会議にて、月光華亭の暫定的なハウスルールが制定されました。
     このハウスルールは6/1より発効し、今後はこれを元に、月光華亭全体の皆さんと更なる検討を重ね、正式なルールを考えていきたいと思います。

     決まったルールは下記の通りです。



      記


    「禁止」となったものは、過去の登録キャラに渡って禁止とする。
    なお、暫定ルール運用時に問題が起こった場合は、本ルール制定時に考慮する。
    「要審議」とされているものは、取得・実施にあたってスタッフ会議の承認を要する。
    「要申告」のものについては、セッション中に出すには連絡不要だが、これによってPCの登録書に反映があった際には必ず申告すること。



    <キャラ登録・成長>
    ◆経験点の基準
     ☆経験点は覚書のめやすに従うこと。
    http://www.jaming.net/geekou/howto/tips.html#exp

    ◆高レベル移転のための条件
     ☆現状通りとします。
     ☆GM頻度への考慮については、今後検討を加える可能性があります。

    ◆ルールブックにない使い魔 (要審議)
     ☆フクロウの大きさを上限とし、実在の動物から選択できます。できるだけ想像しやすい、一般的な動物にしてください。
     ☆生命点/精神点、および特殊能力についてはスタッフと相談してください。その際、ルールブックに記載されている使い魔の能力値を限度とします。
     ☆幻獣や未知の獣、虫を使い魔にすることはできません。
     ☆オウムも含め、音声による会話は不可能です。今後それが可能になるアイテムを販売する可能性はあります。

    ◆一般技能の基準 (要審議)
     ☆戦闘に使えないもの、その他ゲーム上有利になる可能性がないものとします。
     ☆ルールブックには載っていますが、ハンター技能は取得不可とします。
     ☆マーチャント技能等を使って、装備品を安く入手するなども不可とします。

    ◆PCのマジックアイテム入手の基準 (要審議)
     ☆戦闘や冒険に役立たないものであれば、原則的に可能とします。
     ☆戦闘や冒険に使えるものは、ルールブックに載っていないものを手に入れることはできません。
     ☆載っているものでも、非売となっているものや著しくバランスを壊すと思われるものは不可とします。

    ◆ルールブックにないアイテムの個人購入 (要申告)
     ☆戦闘や冒険に役立たないものであれば、可能とします。金額は0~趣味で設定してください。
     ☆売却してお金に換えることはできません。
     ☆NPCなどに贈ることは可能です。



    <GMに関するきまり>
    ◆GM参加の前のPL経験
     ☆雰囲気をつかむために、最低3回程度経験しておいてください。できれば5回以上参加しておくことが望ましいです。

    ◆GM経験点
     ☆設定しません。GMに対しては、あらゆる報酬を予定していません。

    ◆GM登録書
     ☆今後設置の可能性はありますが、キャラクターのように登録を必要とするものではなく、お楽しみとして設ける予定です。



    <セッション・ハウスルール>
    ◆セッションについての基本的な設定
     ☆TRPG.NET利用規約を熟読し、抵触しないようにしてください。
      http://www.trpg.net/service/rule.html
     ☆依頼伝言板に依頼を掲示する場合は、開催まで1週間程度余裕を設けてください。

    ◆予告ゲリラとは
     ☆依頼伝言板に、開催日まで1週間を切ってから出されたものをゲリラ扱いにします。
     ☆経験点はゲリラに準じます。
     ☆応募は掲示板のみで締め切ることなく、当日応募した人も平等に扱ってください。
    ※予告ゲリラのメリットについて
     通常の依頼と違い、直前まで予定が決まらない希望者も参加の可能性があります。
     また、IRC上でのみ募集されるゲリラよりも、多くの人の目に触れるでしょう。

    ◆キャンペーンと続き物について (要審議)
     ☆キャンペーンを行いたい場合は、管理人にご一報ください。相談の上、専用の登録書や連絡用掲示板などの設置を行います。
     ☆続き物とは、既存の一般/高レベル登録書に登録されたキャラクターを対象に、連続したシナリオや共通の特殊なNPCがいるセッションをすることです。これについても、あらかじめ申告してください。
    『一見さんにもちゃんと説明はありますか?
     これまでに参加していなくても楽しめる内容になってますか?
     性格を熟知していたり、仲良くないと活躍できないなどといった内容はありませんか?』


    ◆「逆指名PC」のいるセッションについて (要審議)
     ☆開催前にスタッフにセッション内容を明らかにした上で相談してください。
    ※「逆指名PC」のいるセッションとは
     特定のPCを中心に据えた、あるいは、特定のPCが参加することを前提にしたセッション開催です。
     掲示板に「逆指名」として名前を挙げる以外にも、事前にそのプレイヤーと予定を合わせて開催することも含まれます。
    『当人以外でも活躍できるセッションですか?
     当人以外のキャラが絡めないNPC等は出てきませんか?
     当人だけが、特殊なアイテム(セッション後も使えるもの)や地位、コネを獲得したりはしませんか?
     このキャラを過去半年に指名したことはありますか?』


    ◆ラウンド中の行動変更について
     ☆当面はGM判断を優先します。
    ※ラウンド頭の行動宣言をなくしたために起こる、「ラウンド頭では知り得なかった状況への対応」の可否をめぐる問題です。

    ◆遺失魔法やオリジナルの魔法への方針
    ◆ルールブックにないコモン・ルーンへの方針
     ☆PCが所持することはできません。
     ☆GMがセッションに出すことは可能ですが、PCの手に渡るようにはしないでください。万が一渡ってしまった場合は、そのセッション自体を「なかったこと」にする可能性があります。

    ◆オリジナルのマジックアイテムを出すときの基準など (要申告)
     ☆戦闘や冒険に役立たないものであれば、原則的に可能とします。
     ☆役立つものである場合、PCの所有物にすることはできません。

    ◆使用する選択ルールの規定
     ☆次のルールについては、原則採用とします。(記述は完全版を元にしています)
     「武器・防具の修正」「戦闘オプション」「両手に武器を持つ」「ダーツ・ダガーの複数投擲」「重すぎる武器、防具」「特殊武器」
    「失われた呪文」「杖以外の発動体」「発動体なしでの魔法の使用」「抵抗に専念する」
     ☆その他は各GMに従って下さい。



      以上
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 >>

閲覧のみ / 返信不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -